迎え角30deg.

上向きでも飛んでいかない日々。前に進むだけで精一杯。

600円ラジコンとステッカー

080521_1.jpg
TAKARA TOMY CAUL -- MAZDA RX-7(FC)

東急ハンズでお手軽トイラジ"CAUL(カウル)"を購入。各車種600円という恐ろしく安価なラジコンです。赤外線コントロールなので厳密にはラジコン(ラジオコントロール)じゃなくてリモコン(リモートコントロール)です。
操作は前後左右ON/OFFしか効かないので滑らかな走行や細かな操作はできないけれど、この値段を考えたら問題なしです。むしろ意外としっかり走ったしちゃんと曲がったので驚き。いい時代になったものだなぁ。

走行系や受光部などのメインな部分は完成していますが、タイヤ回りを自分で組み立てる必要があります。とはいえ、普通に作業しても5分もかからない。人件費節約かな。

080521_2.jpg
シャシー部分が組みあがったところです。一つのシャシーで2種類のホイールベースが実現できるように工夫されています。今回買ってきたRX-7ではホイールベースを長くするようにセット。

このシャシーや送信機の既に組み上げられている部分もネジなどは使われていないようです。全てはめ込みでバチバチとはめ込んで組み上げられている模様。生産ラインもシンプルにして価格を下げるためでしょうか。よく出来ています。

080521_3.jpg
ボディをはめ込んでシールをぺたぺたと貼ってこんな感じで完成。
シャシーが全車種共通なので、車体を若干デフォルメしてあります。フロントオーバーハングが短くてちょっと違和感があるけど、こうやって近づいた目線で見てみるとそれほど変には感じません。
ただシリーズを見てるとハイエースからフェアレディZまで同じシャシーというのはさすがに無理があるような気がする(笑)

真っ白なボディがちょっとさびしいです。と思ったところで創作意欲がわいてきたので、ささっとこんな感じに。。。

080521_4.jpg
はちゅね車
カッティングシートをちまちま切って作ってみました。最近の痛車業界(ぇ はフルカラープリントが主流ですが単色系もいいと思うんだな。って何の話だ。

というのも、ステッカー作りのために新しいグッズを仕入れてきたので使ってみたかったのです。
080521_5.jpg
ステッカーの原画を今まではテープで止めてましたがさすがに大きいものや細かいものは無理だったので3Mのスプレー糊を導入しました。大きな缶のものしかないと思ってたら「ミニ」という扱いやすいものがあってうれしいです。
もう一つは新しいデザインナイフ。今まで使ってたアートナイフはこういう用途向けじゃなかったっぽい。こちらの方が刃と持つところが近くてとても扱いやすいです。420円で替え刃も30枚も付いててかなりお得な感じ。

両方使ってみたところ作業性がかなり改善しました。以前よりもうちょっと細かくしかも正確に切ることができるようになりました。

ミク車は更にロゴでも追加していこうかなと考え中。