迎え角30deg.

上向きでも飛んでいかない日々。前に進むだけで精一杯。

佐渡島ツーリング その2

IMGP0819
ツーリング2日目。
まず朝ご飯8時半っていうとてもやる気の感じられないスタートで。[https://www.flickr.com/photos/aoa30/14089632733/in/set-72157644401574442" target="_blank" title="お宿の猫さん">お宿の猫さんが横でぐったり寝てるのを眺めながらの朝ご飯でした。ご飯食べて準備して漕ぎ出しは9時半くらい。

2日目は南西端にある小木港から中心部平坦地を横断して北西部の金山を目指し、その後ちょっと戻って佐渡島中央部を東へ横断して出発した両津港へ向かう予定。(でした)
北向きに走り出したら早速山越えでした。

乗り越えて西側の海岸沿いの道に下りたあたりで、ゴールドパークという砂金採集体験が出来る施設に寄りました。
入館料と30分間の砂金取りで800円。この日は建物の中の水槽で採集するのしかやっていませんでしたが、日によっては横に流れる川で実施してるようです。
IMG_4529
砂金採集ラインの前で作業手順のトレーニングを受ける労働者、の図。
この緑色のお皿の一部に階段が作ってあり、ここで比重の重い砂金をうまく回収するのです。ずっと揺すり続けていなければならないので腕が疲れます。労働って感じがします。技術者なら5分で自動化を考える。

朝ゆっくりしたせいで+佐渡島の広さを見誤ってたために、金山観光はやめて、両津港に向かいながらトキを見に行くことにしました。この辺がヘタレ極まってます。
いや、大人として余裕を持って行動することは大事だからね?(違う
IMGP0834
佐渡島中央部のくびれてる部分はほぼ平地です。このエリアしか田畑はなさそう。
長閑です。気持ちの良い天気でした。向かい風以外は。

IMGP0841
トキ保護センターに向かってる途中で、なんと野生のトキを見ました。白い大きく広げた羽の付け根がピンク色、美しい鳥でした。定期的に放鳥してるのがたまたま見れたようです。

トキ保護センターはつい先日に雛が生まれたこともあって大変盛り上がっていました。というか、ここまで島の中を移動してきて観光客なんて全然見なかったのに、ここは人がたくさんいてびっくり。みんなどこに隠れてたんだ。
雛とつがいがいるケージの周りは凄い人だかりでした。

IMGP0862
金山は外せたけど、外せない温泉。自転車乗ったらやっぱり風呂ですよ風呂。
平日だったしちょっと時間が早かったこともあって朱鷺の舞湯は貸し切りでした。ゆっくり湯に浸かって、まだ雪の残る山を眺めて、だらだらだったサイクリングを思い返して、幸せな時間でした。

ここからフェリー乗り場まではすぐでした。さっと輪行してお土産を買ってジェットフォイルへ乗船。
新潟駅からの新幹線はE4 MAXでした。やはりあの階段は輪行の敵。平屋部分になんとか入り込み、駅弁のお夕飯でツーリングは終わりました。

佐渡島ツーリング写真Set

IMGP0864