迎え角30deg.

上向きでも飛んでいかない日々。前に進むだけで精一杯。

【C93告知】今年も飛行機の脚の写真集を作りました


脚っていいですよね。脚が大好きです。

飛行機の脚好きが高じて作ってしまった写真集のVol.2が出来ました。2017冬コミC93で頒布いたします。
以前より撮りためていた写真に加えて、夏休みのイギリス旅行で博物館めぐりをしてかき集めた写真も掲載しています。

飛んでいるときは必要ないけれど離着陸の時は絶対必要になる着陸装置は、その飛行機の飛ぶシチュエーションに合わせて設計され、大きな衝撃を受け止めかつコンパクトに格納しようという工夫が詰め込まれています。またその機能からメカメカとした構造がそのまま剥き出しになっていて装飾などがほとんど設けられません。突き詰めて作り上げられた飛行機の脚はその飛行機の本質そのものと言って過言ではないでしょう。是非とも脚から見る飛行機の世界を堪能してみてください。

スペース

今回も無事に場所を頂けました。メカミリ島の真ん中らへんです。
- C93 3日目 12/31(日曜日)
- 東2ホール P-10b
- サークル名: 迎え角30deg.

新刊: Landing Gears Vol.2

表紙


TSR-2の力強い脚が目印です。

サンプル




掲載機(13機)

今回はちょっと旅客機が多めでしょうか。大きな飛行機の脚も力強くて面白いです。

  1. BAC TSR-2
  2. Aero L-39 Albatros
  3. Saab 35 Draken
  4. De Havilland Comet/Hawker Siddeley Nimrod
  5. McDonnell Douglas DC-10
  6. Mikoyan-Gurevich MiG-21
  7. Hawker Siddeley Trident
  8. Boeing 747
  9. McDonnell Douglas F-4 Phantom
  10. NAMC YS-11
  11. Consolidated B-24 Liberator
  12. Ilyushin Il-2
  13. Boeing 737 Unpaved Strip Kit

本の情報

委託

COMIC ZINにての委託販売を予定しています。

既刊

C93当日は、既刊のLanding Gears Vol. 1.5も在庫に限り頒布します。委託の方は在庫切れになってしまいました。
aoa30.hatenablog.com

謝罪

サークルカットに勢い余って書いてしまった「米航空博物館訪問ガイド」は、原稿は書き起こしたものの本の形に組み上げるところまで到達できず落ちました。すみません。

パソコンのHDDが故障した顛末

パソコンのHDD故障を久々に体験した。原因追及から復旧するまでを整理しておく。
以前は自作PCのトラブルを検索すると、有用な情報に巡り会えることが多かったのだが、最近ではYahoo知恵袋やMSやAppleの禅問答のような掲示板のやりとりに胡散臭いまとめサイトの情報ぐらいしかヒットしない。少しでも参考になるような情報を残しておければと思った次第である。

環境(自作PC)

故障したHDD : Western Digital Green WD30EZRX 3.0TB

使用開始日 2013年5月頃(約4年半)
容量3TBのうち、約2/3程度を使用
個人的なドキュメント、写真、iTunesの音楽などデータドライブとして利用
ほぼ毎日プライベートで使用。起動時間は平日で3~6時間、休日はほぼ丸一日。

「使用期間4年半」というところでほとんど出オチと言っていいだろう。

発生した事象

  1. 突然パソコンのレスポンスが遅くなる
    • Lightroomで写真を編集しようとした際に、高精細の画像をロードするのにものすごく時間がかかる
    • マイピクチャフォルダを開くのに数分かかる
    • いつも20秒かからずにログイン画面まで進むのに10分くらいかかることがある
  2. ディスクの「アクティブな時間」が100%に貼り付いている
    • タスクマネージャのパフォーマンスタブにて確認
    • アクティブな時間が100%の割には転送速度が全然出ておらず、データが読み出されていない
    • 5分くらい眺めてると、時々データが流れるときがある
続きを読む

飛行機ときんモザ聖地巡礼のイギリス旅行 (後半)

夏休みイギリス旅行記の続き。
aoa30.hatenablog.com

8/16 RAF@Cosford

朝から車を北西へ走らせること2時間、コスフォードの王室空軍博物館に向かう。
IMG_4472.jpg
BAC TSR-2

昨日のロンドンRAFは前座でこちらが本命だ。
IMG_4246.jpg
一〇〇式司偵

TSR2と一〇〇式司偵と五式戦闘機の実機を目の前にして、うわあうわうわって叫んでいたことに記憶の大半が占められている。飛行機の写真と飛行機の脚の写真をしこたま撮影した。冬コミのネタ収集である。

f:id:aoa30:20170909030341j:plain
ここのカフェテリアでもフィッシュ&チップスを食べたのだが、やはりポテトに塩は振っていないし、タルタルソースもビネガーソースも無いので塩コショウで食べるしかなかった。朝ごはんの料理に味が付いていたのは、「味付け」という意味ではなく材料として練り込まれていただけかも知れない。

続きを読む

飛行機ときんモザ聖地巡礼のイギリス旅行 (前半)

夏休みにイギリス旅行に行ってきた。同行者は@har_uさんとイギリス在住者である@hijouguchiくん。ガイドブックに載っているようないわゆる観光地を全然回らない、タイトルの通りの旅行となった。あと、きんモザ聖地巡礼は後半なのでこの記事には出てこない。

8/12 成田→バンコク

日本を出発。成田空港までのバスを待つ暇つぶしに本屋に寄ったところ、きんいろモザイク8巻が出ていることに気づき購入。旅行を前に紙の本を買って荷物を重くするのもいかがなものかと思ったが、イギリス気運が高まっていたので良しとする。

IMG_2543.jpg
タイ国際航空 A380

今回はタイ国際航空を使いバンコク経由でロンドンを目指す。わざわざこの経路を選んだのはA380に乗りたかったからだ。ボーディングブリッジから巨人機の迫力に圧倒されながら搭乗した。座席は2階席の窓側、747の二階席と同様に、窓と座席の間に小物入れがあり非常に便利。機内食のタイカレーに舌鼓を打ち、アニメを見たり、うつらうつらしたりしているうちにバンコクに到着した。

8/13 バンコク→ロンドン→ケンブリッジ

バンコクからロンドンへのフライトは日が変わってからの出発となった。このフライトもA380だが別の機体に乗り換えることになる。同じように2階席の窓側列に収まったが、エアコンがとても強くパーカーを羽織った上にブランケットを巻き付けて芋虫のように過ごした。

IMG_2551.jpg
ヒースロー空港に到着し、電車のチケットを買って一路Cambridgeへ。Cambridge駅前のホテルにチェックインして荷物をパージ。身軽になったところで、DuxfordのImperial War Museumに向かうバスに飛び乗った。

この日のミッションはIWMの中のClassic Wingsでde Havilland Dragon Rapideに乗ることだ。
IMG_2893.jpg
de Havilland Dragon Rapide

IWMに着いて実際に動いているDragon Rapideを見た途端、涙腺が弛んでしまった。自分が「この世で一番美しい複葉旅客機」と信じて止まないDragon Rapide.それに乗ってみたいとずっと願っていたことが今叶うのだ。フライト予定は15時過ぎだったので、それまでの時間は博物館の展示を見ていたのだが、正直意識はそれどころではなかった。

続きを読む

Super GT Rd.4 菅生

今年も観戦してきた。

SuperGT 2017 SUGO
予選日早朝の公開車検は、ピットで静かに車を眺められる貴重な時間だ。

SuperGT 2017 SUGO
ランキングとかチーム構成とかよく分からなくなくても、カッコイイ車がビュンビュン走っているだけで幸せな気分になる。

SuperGT 2017 SUGO
久々に持ち出したSIGMA 50-500レンズは重かった。最後にこのレンズを振り回したのは1年前のスーパーGT菅生以来だ。帰国してからエアショーとかレースに行っていない。流し撮りの歩留まりが悪化している。

予選日の夜は、遠刈田温泉よりちょっと蔵王に登ったペンションに宿泊した。1日炎天下で過ごしたあと、涼しいペンションで温泉に浸かり、おいしいご飯とビールを飲んだところ、朝の早起きもあって8時過ぎにはベッドに倒れて起きなくなってしまった。目覚めたのは朝6時。こんなにも気持ちよく寝たのはいつぶりだろうと感じる爽快な朝だった。

SuperGT 2017 SUGO
決勝レースの日は雨がぱらつく予報だったので、カメラは全て車に置いて観戦に集中した。レースの要所要所で天候がくるくると変わるレースは流れが予想不能で最後まで大興奮だった。

GW東北ドライブ旅行2

夏休みの旅行の記事を書こうと思ってブログを開いたら、GWのドライブ旅行の記事が初日分だけで放置されていた。知ってたけど。尻切れトンボも後味が悪いのでとりあえず完結させようと思う。

4/30

IMG_8566.jpg
雪解け水を放流する津軽ダム

IMG_8612-Edit.jpg
岩木山を眺めながら弘前市街へ。

続きを読む