迎え角30deg.

上向きでも飛んでいかない日々。前に進むだけで精一杯。

ロードバイク購入1周年--マイロードバイク紹介


LOUIS GARNEAU LGS-CTR 2006年度モデル

今日でロードバイクがうちに来てちょうど1年になりました。
区切りとしてうちのロードバイクの変遷と仕様を紹介しようと思います。

大学2年の秋ごろ、スポーツバイクが欲しいと思い同じルイガノフラットロードLGS-RSR2(2006年モデル)を予約しました。
ところが、かなりの人気車種だった上にお店への入荷が遅くいつ届くか全く分からない状況で、そちらのお店での予約を断り別のお店で購入したのがこの自転車です。注文してから1ヶ月かからずに届きました。入荷数がわりと多い店のようです。お店の対応もとても気持ちの良いものでした。
色は白はやっぱり外せないなと。乗り出してから気づいたのですが、すごい汚れが目立つのが最大の欠点です。掃除のし甲斐があります(^^;;

最初付いてたペダルはフラットペダルでしたが、くるくる回してるときに足が離れてしまったりずれたりするのが嫌で最初、ハーフクリップを使っていました。普通のスニーカーでも使え、脱着も超楽で気に入ってました。また、ハーフクリップの先端でスタンド代わりに自立することもできました(笑)
だんだん物足りなくなってきて、夏にサイクリングシューズaddidas Cycloneを購入し、crankbrothers smartyビンディングペダルデビューしました。
Cycloneはビンディング対応シューズながら見た目は普通のスニーカーでクリート(金具)が窪んでいるので普通に歩くのも楽チンです。学校でも輪行でも違和感なし。smartyはEgg beaterシリーズの廉価版。表裏がない上にクリップするところが4面もある変わったビンディングペダルです。しっかり食いつく割にはリリースも簡単でとても扱いやすいです。
ビンディングペダルの気持ち良さに慣れてしまい、もう普通のペダルには戻れません。ちなみに立ちゴケは3回ぐらいしました。
ハーフクリップは現在、友人のクロスバイクについています。

デフォルトのタイヤはPanaracerのStradius Elite。走り回っているうちにだんだん磨り減ってきたので、夏にサガミサイクルの即売会でPanaracer Extreme VALIANTを格安で購入しました。前後でローテーションをしながら使用中です。Eliteとは耐久性も丈夫さも違います。安心感あり。
パンク暦は1回。ただし、異物を踏んだとかではなくリムテープの劣化(?)変形によりスポークとチューブが接触してのパンク。コンビニでビニールテープを買って応急処置をして帰ってきました。
今は「めちゃくちゃ硬い」と評判のMICHELINのリムテープを使用中です。この前リムテープの様子を確認してみましたが全く大丈夫でした。MICHELINのは安心ですね。めちゃくちゃはめにくいけど。

デフォルトのハンドルは標準的なドロップハンドル。ちょっとドロップが大きいかな。
最初の頃、お店から届いた状態では、ハンドル下の直線部分が地面と平行になる角度で取り付けられていました。数ヵ月後にカタログの写真を見たらちょっと斜めになっていることに気づき直しました。ポジション的にもそちらのほうが楽でその後はずっとその角度で乗ってました。
バーテープは4月に白いものに交換。CORK GELというのものでふかふかで気持ちよかったのですが、どんどん薄汚れていくのでちょっと印象は悪いかも(笑)

>>最初の頃のハンドルの角度→2006/2/13(上の写真と比較すると寝てる)

ハンドルは昨日買ってきたブルホーンへの換装作業中です。

現在こんな感じ。ワイヤーかって来なきゃ。

ブレーキは効きの弱いTEKTROから105に交換しました。安心感が違います。
低価格完成車は自転車の価値を高く見せるためにリアディレーラーやSTI,フロントフォークなどを高級なものにしていることが多いですが、その代わりに目立たないブレーキが安物になっていることが多いです。
命を預けるブレーキはやっぱり効くものじゃないと怖いです。

・トラブル
落車経験3回(立ちゴケ除く)。一回はブレーキのかけすぎで前転。交換した105のブレーキが効き過ぎました。
もう2回は石を踏んづけたのと鳩に襲われたことによるもので、膝が血まみれになりました。そのあと100km以上走りましたが。でもバーテープが破れたりクイックシャフトが曲がったりと被害はいろいろ出ました。怪我が完治するのにも2週間ぐらいかかったし。
自転車のトラブルとしてはリアディレーラーと後輪スポークが絡まりディレーラーハンガーが折れて自走不能になったこともありました。約9km夜道を歩いて帰ってきました。

その他
ボトルケージは2個つけてます。ダウンチューブにたいてい500mlペットボトルを入れていてシートチューブのほうは主に輪行袋用です。サイクルコンピュータケイデンスも測れるキャットアイのCC-CD200。なるしまで格安で買いました。
現在テールライトをかっこよく取り付けようと改造中です。近日公開?

そんなうちのロードバイク。来年もチャカチャカ走り続けます。

[>ディレーラーハンガーが折れた→2006/8/23
[>転倒2回/1日→2006/11/12
[>前転→2006/2/9
[>ブレーキ交換→2006/2/6
[>バーテープ交換→2006/4/4
[>パンク→2006/9/2(初輪行)
[>タイヤ購入→2006/8/21
[>ビンディングペダル購入→2006/8/7
[>サイクリングシューズ購入→2006/8/4
[>ハーフクリップで自立してる写真→2006/4/9
[>ヘルメット購入→2006/1/6
[>届いた時の記事→2005/12/23
[>注文したときの記事→2005/11/29